白い肌はエイジングケアと並んで、女性にとって関心の高い話題ですよね。
そんな白い肌をゲットしたいなら、乳液も美白用を使わなくちゃもったいない!
美白乳液はお肌の保湿と美白が両立できるアイテムなので、毎日のケアに取り入れてみてはいかがでしょうか?
今回はぜひおすすめしたい美白乳液と、どんな乳液が美白に最適か、選び方のポイントなどをご紹介していきます。
※化粧品における「美白」とは、メラニンの生成を抑えシミ、ソバカスを予防することを指します。
20代におすすめ美白乳液ランキング

20代の後半からは、若々しさを保つのに必要な成分がグッと減ってくる時期です。
肌に色々な変化が表れてくるので、その変化を放置しないケアが必要になってきます。
20代にはシミを作らない、増やさないことを目標としたおすすめ商品を、ランキング形式でご紹介しましょう。
1位 アルビオン エクサージュホワイト ピュアホワイト ミルク

内容量 | 110g/200g |
---|---|
価格(税込) | 3,240円/5,400円 |
特徴 | 医薬部外品 |
20代の女性に人気の高いアルビオンの薬用美白乳液です。
乳液に力を入れているアルビオンならではの、実力、人気共に定評のある1品です。
さっぱり(Ⅰ)~しっとり(Ⅲ)と3タイプのラインナップで、肌質やお好みに合わせて選べるのも便利。
美白と潤い効果に加えコスパのバランスも抜群で、しっとりとしたしなやかな肌に整えてくれます。
エクサージュホワイト ピュアホワイト ミルクの口コミ
リピートです
前回こちらで 始めて購入しリピート。
使い心地は もちもち、スベスベで潤ってる感が続きます。お肌が ワントーン明るくなった様な気がします。引用:楽天「みんなのレビュー」
2位 コーセー 薬用雪肌精 乳液 エンリッチ

内容量 | 140ml |
---|---|
価格(税込) | 5,400円 |
特徴 | 医薬部外品 |
ビタミンC誘導体を配合した医薬部外品の美白乳液です。
2種類のオレイン酸誘導体がゴワつく肌をふっくらと柔らかくし、有効成分の角質細胞への浸透をサポートします。
保湿効果の高い5種類の和漢植物エキスが角質に染み込み、潤いと透明感のある肌に導いてくれます。
薬用雪肌精 乳液 エンリッチの口コミ
最近こちらを使用しています。
肌が、しっとりします。
良く肌は、褒めて頂きます。
大満足の商品です。引用:楽天「みんなのレビュー」
3位 オルビス ホワイトニングモイスチャー
内容量 | 50g |
---|---|
価格(税込) | 2,160円 |
特徴 | 医薬部外品 |
乳液代わりの保湿ジェルや保湿液が豊富に揃っているのがオルビスの特徴です。
速効性ビタミンCと持続性ビタミンCのダブルの美白成分が、よりスピーディに効果を実感させてくれます。
また透明感を高める保湿成分が肌の透明感を一層アップさせ、澄んだ白肌へと近づける保湿液です。
さっぱりタイプ(L)としっとりタイプ(M)があり、肌質に合わせて選べるのもうれしい。
ホワイトニングモイスチャーの口コミ
すこしとろみのある液で肌にのせるとすーっと伸びて肌に馴染んでいくのを感じました。若干べとつく感じもしますがねっとりというほどでもないので保湿されているんだなーと許容範囲内です。
1~2プッシュというお手軽さに加え、夜にも朝の下地として日中も保湿できるのがいい感じです。
ホワイトニング効果はまだ感じれませんが、保湿はよさそうです。
また香りが苦手なほうなので無臭なのが一番気にいりました。
4位 資生堂 アクアレーベル アクネケア&美白乳液

内容量 | 130ml |
---|---|
参考価格(税込) | 1,620円 |
特徴 | 医薬部外品 |
20代に人気のブランド、アクアレーベルからは、ニキビ予防もできる美白乳液をご紹介。
持続安定型ビタミンCがシミ、ソバカスを防ぎ、ニキビに有効なグリチルリチン酸がニキビを予防。
バリア機能の低下した肌に有効成分を浸透させ、なめらかな肌を保ち、肌トラブルから守ります。
アクアレーベル アクネケア&美白乳液の口コミ
肌刺激はないのにスーッとした感じが気持ちいいです。使い始めたばかりなのでニキビ、美白効果はまだわかりませんが、使用感がいいので使い続けようと思います。
引用:楽天「みんなのレビュー」
5位 ノブ ACアクティブ モイスチュアミルク
内容量 | 50ml |
---|---|
価格(税込) | 3,240円 |
トライアルセット | 1,620円 |
特徴 | 医薬部外品 |
ニキビケア化粧品のノブからは、美肌ケアもできる乳液をご紹介します。
ビタミンC誘導体配合で美白やさまざまな肌悩みにアプローチ。
ニキビや肌荒れを抑える成分を配合し、皮脂や肌の潤いバランスもしっかり整えてくれます。
ACアクティブ モイスチュアミルクの口コミ
使用してから顔のニキビが改善出来て満足しています。
引用:楽天「みんなのレビュー」
30代におすすめ美白乳液ランキング

30代は肌が揺らぐ時期で、乾燥によるシワや大人ニキビに悩まされがちです。
保湿にも力を入れていきましょう。
1位 花王 ソフィーナ ボーテ 高保湿UV乳液 美白 しっとり

内容量 | 30g |
---|---|
参考価格(税込) | 3,240円 |
SPF・PA | SPF50+/PA++++ SPF30/PA++++ |
特徴 | 医薬部外品 |
美白有効成分カモミラETを配合した花王ブランドソフィーナの、UVケアもできる日中用美白乳液です。
ユーカリエキスや月下香の花びらから抽出したエッセンスに加え、持続型セラミドなどの保湿美容成分がふんだんに配合されているのも高ポイント。
潤い効果も高く、乾燥による小ジワを目立たなくして、若々しい肌印象を与えてくれます。
高い保湿力を求めている人にはピッタリの実力派乳液です。
ソフィーナ ボーテ 高保湿UV乳液 美白 しっとりの口コミ
下地なしでも肌がきれいに見えます。UVカット効果も日常使いにはSPF30で充分なので、こちらをメインに外レジャーには50と使い分けています。
引用:楽天「みんなのレビュー」
2位 コーセー アスタブラン Wリフト エマルジョン しっとり/とてもしっとり

内容量 | 100ml |
---|---|
参考価格(税込) | 3,780円 |
特徴 | 医薬部外品 |
進化型アスタキサンチン、ビタミンC誘導体などの有効成分が肌にハリと白さを与えます。
なめらかなタッチでベタつかず、各層の奥に素早く必要な成分を送りむので、押し返すような弾力のあるハリ肌が期待できます。
アスタブラン Wリフト エマルジョン しっとり/とてもしっとりの口コミ
この乳液、重いかなと感じるのですが、マイルドで肌にのせると馴染みが良くて、お肌が元気になります。
私は、とてもしっとりで揃えました。
お肌に栄養が満ち溢れる感じです引用:楽天「みんなのレビュー」
3位 シーボディ プラチナVCミルク

内容量 | 60g |
---|---|
価格(税込) | 5,832円 |
トライアルセット | 1,080円 |
定期購入 | 4,957円(15%オフ) |
プラチナナノコロイド、最新型ビタミンC誘導体、新安定型ハイドロキノンと、ふんだんな美白有効成分が、内側からあふれる透明感を作ります。
プラセンタエキスやヒト型セラミド5種などの美肌成分も加えた、贅沢な美容液のようなミルクです。
使用後のしっとりと柔らかい肌は、いつまでも触れていたい心地よさです。
シーボディ プラチナVCミルクの口コミ
頂いたサンプルを使用してすごい良かった!美白美容液と併用してますが潤いと美白効果が満足です。肌が柔らかくなりました。
引用:楽天「みんなのレビュー」
4位 シンデレラタイム エステティックオイル・インブライトニングエマルジョン 高保湿タイプ
内容量 | 120ml |
---|---|
価格(税込) | 1,814円 |
低刺激で美容成分たっぷりの美容液のような乳液です。
植物性プラセンタエキスにオレンジ果皮エキスが肌に透明感を与え、ナノコラーゲンやナノヒアルロン酸、ナノセラミドが角質層に浸透。
内側の水分保持層にたっぷり潤いを与え、弾むような肌を作ります。
エイジングケアとしてもピッタリで、天然アロマのフルーティな香りもリラックスできますよ。
シンデレラタイム エステティックオイル・インブライトニングエマルジョン 高保湿タイプの口コミ
サラッとして気持ちいい使用感です
同シリーズのクレンジングが気に入ったので、化粧水と乳液も同シリーズで購入しています。やはり同シリーズで揃えた方が乾燥しない気がするので今後も継続するつもりです。もう少し安いといいのですが、高くはないので続けられると思います。引用:楽天「みんなのレビュー」
5位 資生堂 アクアレーベル ホワイトアップエマルジョン しっとり

内容量 | 130ml |
---|---|
参考価格 | 1,620円 |
特徴 | 医薬部外品 |
美白有効成分と肌荒れ防止有効成分のm-トラネキサム酸を配合。
赤ちゃんの肌に多く含まれるベビーアミノ酸が肌の保水バリアを守り、潤いのあるプルプル肌へ。
シミ・ソバカスを予防しながら、ハリツヤと透明感のある肌へと導く高品質の乳液です。
アクアレーベル ホワイトアップエマルジョン しっとりの口コミ
混合肌でテカリに悩まされてたのですが、偶然かもしれませんが・・・オールインワンジェルからこちらとこの化粧水に変えてから、化粧崩れしにくくなった気がします。商品には10円玉大って書いてあるけど、それだとかなり多くてなってしまうので、量は自分で調節しています。
引用:楽天「みんなのレビュー」
40代におすすめ美白乳液ランキング

40代はエイジングケアに着目しましょう。
乾燥も進み、普段から皮脂が多くなりがちなので、保湿はしっかりしながらも油分の少ないタイプがおすすめです。
1位 第一三共ヘルスケア トランシーノ 薬用ホワイトニングクリアミルク
![トランシーノ 薬用ホワイトニングクリアミルク 120ml [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41ySLc6rJBL._SL160_.jpg)
内容量 | 120ml |
---|---|
参考価格(税込) | 3,247円 |
特徴 | 医薬部外品 |
クリアミルクは肌活力に着目した美白乳液で、肌に活力を与え、本来の透明感を取り戻すサポートをしてくれます。
長年の研究によって開発されたトラネキサム酸を配合し、メラニンの生成を抑えシミ、ソバカスを防ぎます。
独自の技術で乳液を微粒子化してあるので、角層への浸透性も抜群です。
肌なじみがよく、ベタつく感触が苦手な方にもオススメです。
トランシーノ 薬用ホワイトニングクリアミルクの口コミ
トランシーノはマスクを長く使用していて、効果が実感できる良い商品です。
パックの後は肌がしっとりし、トーンアップしていることが実感できます。
コスメサイトでの乳液の評価も高かったので使用してみようと思い購入しました。
まだ手の甲にしか使用していませんが、浸透がいいですよ。引用:楽天「みんなのレビュー」
2位 資生堂HAKU メラノディフェンスパワライザー

内容量 | 120g |
---|---|
価格(税込) | 6,480円 |
特徴 | 医薬部外品 |
資生堂のHAKUはシミ予防化学に特化したシリーズで、シミのできにくい肌を目指しています。
独自の美白有効成分トラネキサム酸と4MSKのW配合で、メラニンの生成やメラノサイトの活性化を抑制。
シミ生成の根本となる原因にアプローチして、シミの連鎖を抑えます。
乳液を細かい炭酸泡にしたテクスチャーはとても新鮮で、肌に心地よさを与え、隅々まで潤いで満たします。
資生堂HAKU メラノディフェンスパワライザーの口コミ
とてもいい
少量でも伸びがいいので、くるくるマッサージしながら気持ちいいです。化粧水もほしかったけど、売り切れだった・・・引用:楽天「みんなのレビュー」
3位 資生堂エリクシール ホワイトデーケアレボリューションC⁺

内容量 | 35ml |
---|---|
参考価格(税込) | 3,024円 |
SPF・PA | SPF50+/PA++++ SPF30/PA++++ |
特徴 | 医薬部外品 |
ご存じエリクシールの美白ラインから出ている、紫外線対策もできる朝専用の美白乳液です。
メラニンの生成を抑える美白有効成分m-トラネキサム酸配合で、シミやソバカスを予防します。
また抗酸化作用の高いオリーブ葉エキスなどの美容成分もたっぷり配合し、肌に潤いを届けます。
乳液、化粧下地、日焼け止めの3つの役割を兼ね備える上に、美白とエイジングケアが一緒にできる人気商品です。
エリクシール ホワイトデーケアレボリューションC⁺の口コミ
ほぼ一年中使っています。美白乳液ですが、下地も兼ねているので楽に使えます。
引用:楽天「みんなのレビュー」
4位 アンプルール ラグジュアリーホワイト エマルジョンゲルEX

内容量 | 120g |
---|---|
価格(税込) | 8,964円 |
トライアルセット | 1,890円 |
定期購入 | 8,068円(10%オフ) |
シワ対策に定評のあるアンプルールの、美白にも力を入れた乳液です。
コクのあるテクスチャーなのに肌にスルスルと馴染み、潤いと美白成分を巡らせます。
美容液と乳液、ゲルの役割を兼ねた贅沢な1品で、使うごとにハリやツヤ、透明感を実感できます。
アンプルール ラグジュアリーホワイト エマルジョンゲルEXの口コミ
この商品は、色々なお店で何度も購入しています。
乾燥に効くし、コストパフォーマンスが良いので大好きな商品です。引用:楽天「みんなのレビュー」
5位 コーセー コスメデコルテ フィトチューン リファイニングソフナー
![COSME DECORTE コーセー/KOSE フィトチューンリファイニングソフナー 200ml [364439] [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/319Uckoz8yL._SL160_.jpg)
内容量 | 200ml |
---|---|
参考価格(税込) | 3,290円 |
特徴 | 医薬部外品 |
ビタミンC誘導体がシミの予防やできてしまったシミに働きかけます。
ハイビスカスの花を発酵させたエキスやシソ、ローズマリーエキスなどの植物由来の潤い成分もたっぷり配合。
しっとりとしたテクスチャーは肌にスッと浸透し、くすみがちな肌に潤いと透明感を与えます。
200mlと容量が多めなのも人気のポイントです。
コスメデコルテ フィトチューン リファイニングソフナーの口コミ
安い
乳液先行型で、化粧水の後乳液だとべたつきが気になる私にはとっても良いです。フィトチューンラインは初めて買いましたが満足です。引用:楽天「みんなのレビュー」
プチプラでおすすめ美白乳液ランキング

1,000円前後と値段はプチプラでも、美白成分たっぷりの優秀アイテムがたくさんあります。
ドラッグストアなどで手軽に購入できるものも多いですよ。
1位 肌研(肌ラボ) 白潤 薬用美白乳液

内容量 | 140ml |
---|---|
参考価格(税込) | 787円 |
特徴 | 医薬部外品 |
Wヒアルロン酸などの潤い成分をたっぷり配合した乳液です。
美白有効成分にアルブチンを配合し、メラニンの生成を抑制。
またビタミンC誘導体も配合されており、すでにできてしまったシミにも機能します。
配合成分によって高くなりがちな美白乳液ですが、プチプラでこれだけのクオリティを出せるのは、潤いに定評のある肌研だからこそ。
量や質、価格において満足感を得られると人気の商品です。
肌研(肌ラボ) 白潤 薬用美白乳液の口コミ
成分とかは詳しく無いので解かりませんが、ベタつかないし肌が白く綺麗になってるかなと思います。
引用:楽天「みんなのレビュー」
2位 スワン 白肌美乳液

内容量 | 35g |
---|---|
価格(税込) | 1,512円 |
ビタミンC誘導体配合でできてしまったシミにも働きかけるクリームのような美白乳液です。
化粧下地としても使え、肌に優しいのでつけたまま寝てもOK。
保湿成分ヒアルロン酸Naにローズオイル、スクワランなど10種類以上の美容成分配合で、すっぴん肌をより美しく。
一塗りで肌をワントーン明るく見せてくれます。
サラッとした使用感やほのかなローズの香りも心地いい。
スワン 白肌美乳液の口コミ
スッピンで出かけられます!
テクスチャーは割と固めでさらっとした仕上がりです。肌もワントーン明るくなりスッピンで出かけられます。今回初めて使用しましたが使い続けたいと思いました。引用:楽天「みんなのレビュー」
3位 専科 パーフェクトエマルジョン シルキーホワイト

内容量 | 150ml |
---|---|
価格(税込) | 994円 |
特徴 | 医薬部外品 |
資生堂ブランド「専科」の美白乳液は、プチプラだけど高いクオリティ。
美白と肌荒れ防止有効成分のm-トラネキサム酸が肌のキメを整え、シルクのようななめらかな肌へと導きます。
天然由来のシルクエッセンスやWヒアルロン酸も肌のツヤと潤いを一層引き立てます。
容量が多めでたっぷり使える点もおすすめです。
専科 パーフェクトエマルジョン シルキーホワイトの口コミ
化粧水も使っているので
乳液も専科です。
シルキーホワイトが大好きで何度もリピートしてます。
乳液はちょっとの量で良いし肌荒れしないしホワイトだし!
またリピートしたいと思います。
4位 サナ なめらか本舗 豆乳イソフラボン 美白乳液

内容量 | 150ml |
---|---|
価格(税込) | 1,080円 |
特徴 | 医薬部外品 |
美白成分「高純度アルブチン」と、保湿成分「豆乳発酵液」を配合し、乾燥を気にすることなく美白できます。
ナノ浸透処方で、ベタつくことなく肌奥まで有効成分が浸透。
無香料、無着色、無鉱物油と肌への安全性もしっかり考えてあり、スキンケアシリーズ全種揃えてもお財布に優しい!
サナ なめらか本舗 豆乳イソフラボン 美白乳液の口コミ
つけてもベタベタせず、馴染むのも早いので気に入りました
翌朝もしっかり保湿が続いています
デコルテまで塗るので、ベタつかないことと無香料なのは重要なんです
お値段が安いので美白効果はそこまで期待していません引用:楽天「みんなのレビュー」
5位 ちふれ化粧品 美白乳液 W

内容量 | 150ml |
---|---|
価格(税込) | 1,188円 |
特徴 | 医薬部外品 |
美白成分アルブチンと安定型ビタミンC誘導体のダブルのアプローチで、ふっくらとしたキメの整った肌に導きます。
ちふれの化粧品はシンプルで肌に優しく、乾燥肌や敏感肌の人も使いやすく作られています。
余計なものは入っていないけど、材料にはこだわっているのでコスパは抜群ですよ。
ちふれ化粧品 美白乳液 Wの口コミ
値段の割にとてもよい商品です。
リピを考えています。引用:楽天「みんなのレビュー」
美白乳液の効果

乳液は水分と油分の両方を含む化粧品です。
化粧水がほとんど水分であるのに対し、ほどよい油分を併せ持つのが乳液で、乳液をつけることでその両方を補うことができます。
この乳液に美白成分を配合したものが美白乳液です。
美白乳液にはシミやソバカスを予防したり、できてしまったシミやくすみを目立たなくする効果が期待されます。
シミやくすみができる原因と仕組み

シミやくすみの主な原因は紫外線です。
紫外線を浴びると私達の身体は、細胞を守るためにメラニン色素を生成します。
メラニン色素を作り出すことで肌を黒くし、紫外線の侵入を防ごうとするのです。
肌は約28日周期で生まれ変わるターンオーバーを繰り返すため、作られたメラニンは時間と共に古い細胞と共に剥がれ落ちます。
しかしさまざまな原因によってこのターンオーバーが滞ることで、新しい細胞がなかなか生み出されず、メラニンの排出ができず肌に残ったままになってしまいます。
また体内の活性酸素の増加などもメラニンの生成を活発化させ、排出が追いつかないほど過剰に生成させてしまいます。
これらがシミやくすみの原因となってしまうのです。
美白効果の高い乳液を選ぶポイント

美白乳液を選ぶポイントとしては主に4つあります。
これだと思える乳液に出会うためにも、ポイントを押さえておいてくださいね。
①美白有効成分がしっかり入っているものを選ぶ
美白効果を得るためには、美白有効成分がしっかり配合されていることが重要です。
美白成分の効果は以下のように大きく2つに分かれます。
メラニンの生成を阻害する | できてしまったメラニンを薄くする |
---|---|
トラネキサム酸 ビタミンC誘導体 ハイドロキノン アルブチン エラグ酸 ルシノール カモミラET リノール酸 プラセンタエキス など |
ビタミンC誘導体 ハイドロキノン など |
一般に、厚生労働省が有効性を認めた美白成分を一定量配合している製品のみが、「美白」製品を名乗ることができます。
また保湿やエイジングケアなど、美白以外の各種有効成分が一緒に配合されているかどうかにも、気を配ってみるといいですよ。
②肌質に合わせて選ぶ
自分の肌質やコンディションを知った上で選ぶのと、そうでないのとでは大きな違いがあります。
たとえば、上で挙げたビタミンC誘導体やハイドロキノンは美白効果が高い反面、肌への刺激が若干強めです。
そのため肌を乾燥させたり、炎症を起こす場合もあるため、敏感肌の人は注意が必要です。
また使用感に関しても、乾燥肌の人はしっとりめのテクスチャーを好み、普通肌や脂性肌の人はさっぱりめを好むという傾向も見られます。
自分の肌質やコンディションなどを考慮して、その時の肌に合う製品を選びましょう。
③安全性が高いものを選ぶ
乳液は毎日肌につけるものなので、肌への安全性もとても気になるところです。
そこで美白成分をチェックする際には、厚生労働省が認可しているものかをポイントにおくとよいでしょう。
成分の安全性が認められたものなので、肌への負担も少なく安心して使うことができます。
また添加物など他の配合成分にも気をつけて、肌への刺激や負担がかかるものは極力避けるようにしましょう。
肌の弱い人や乾燥性敏感肌の人は、香料や防腐剤、鉱物油などを不使用のものや、アルコールフリーの商品を選ぶ方が無難です。
またアレルギーのある人は、アレルギーテスト済みかどうかも商品情報からチェックしておきましょう。
④使用感や価格もチェック
美白乳液は毎日使ってこそ効果の出るアイテムです。
そのため効果がどんなに高くても、しっくりこないテクスチャーだと続けにくいものです。
また、続けられないような高額な値段では意味がありません。
負担の少ない、続けやすものであるために、値段や使用感が自分に合うものを選ぶようにしましょう。
美白乳液のポイントを抑えて長く続けられるものを選ぼう!

美白用の基礎化粧品は人気が高く種類も豊富なので、さらに効果を実感したい場合はライン使いもおすすめです。
しかしいいものだからといって、価格や使用感など自分に合わないものを無理矢理使うのは止めましょう。
美白乳液は化粧水やクリームのように、毎日のスキンケアに取り入れることで効果を発揮します。
そのため、使うことで満足感やリラックス感を得られることがとても大事です。
自分に合った美白乳液を見つけて、透明感あふれるなめらか肌をゲットしてくださいね!
※本記事の美白とは、メラニンの生成をおさえ、シミやそばかすを防ぐこと(医薬部外品)、また、メーキャップ効果によってお肌を白く見せること(化粧品)です。
※本記事のエイジングケアとは、年齢に応じた化粧品でのケアのことです。
※本記事の口コミは個人の感想です。効果・効能を示すものではありません。